忍者ブログ
(画像は全てクリックで拡大します。)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校の体育館に移動して、食事です。

luzein-fest6

luzein-fest7 ビュンドナーフライッシュ(干し肉)とチーズ

luzein-fest8 大麦スープ

luzein-fest9 食べかけですが・・・

luzein-fest10 村の楽団の演奏

luzein-fest11

拍手[0回]

PR
だいぶ前の出来事で、ちょっと申し訳ないのですが・・・

ある村の教会が修復され、それを祝うパーティーが開かれました。

luzein-fest1

luzein-fest2 教会の中に入ります。

luzein-fest3

luzein-fest4 神父さんの説教を聞いた後、

luzein-fest5 アルプホルンの演奏です。

拍手[0回]

【死神画(Die Todesbilder)】
1543年作。
ハンス・ホルバインの木版彫刻を手本とした。

ちなみにこれは、何枚(35シーン)もあるうちの一つです。

todesbilder1

todesbilder2

(↑)
右で弦楽器をつま弾いているのは、左手前の女性の恋人です。
この女性、実は修道女なのですが、もちろん修道女に恋人がいるのは許されないので(だから普通の女性の格好で描かれている)、真ん中の死神が罰としてロウソクの炎を消しています。

todesbilder3

(↑)
右手前の老婆を二人の死神が楽器を弾き、踊りながら導いています。
この老婆は、人生を全うに生きた(年を取ったから死ぬ)ので、死神達も優しく死への道を先導しています。


こんな感じの絵が、たくさんありました。

拍手[0回]

毎年1回(土日の2日間)ある『文化遺産の日』、今年も行ってきました。

普段は見ることが出来ない建造物、自然、文化・芸術作品などが、この日はガイド付きで見学できます。

今回我が夫婦が参加したのは、2つ。
まずはこちらから。


【ウサギの間(Die Hasenstube im Antistitium)】
1600年頃の作品。

“うさぎ”というから何かと思ったら、部屋に入ってびっくり。
本当にうさぎでした。

hasenstube1

hasenstube2

hasenstube3

hasenstube4

hasenstube5

hasenstube6

hasenstube7

hasenstube8

拍手[0回]

中世の生活様式・・・をお芝居している人達。

belfort23

belfort24

調理中
belfort25

で、こんな食事が出来ました。
belfort26

普通に美味しかったです。

(5/5、アップに随分時間が掛りましたが、実はすっかり忘れていまして・・・・・・てへっ。)

拍手[1回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
みんつ
性別:
女性
自己紹介:
気になる方は、気軽にHPへ。
最新コメント
[01/04 みんつ]
[01/04 みんつ]
[01/04 シニア]
[01/04 シニア]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]